

幼い頃は一つの部屋でお兄ちゃんと妹が一緒に過ごしたお部屋を、お互いの成長とともに2つの部屋に間仕切るリフォームです。
これまでのお部屋はクロス貼りでしたが、新しい間仕切りの壁は無垢のパネリングで「アクセントウォール」仕上げにしました!
今までは白色のイメージのお部屋が、前とは違った感じの部屋に早変わりです。
無垢パネリングのアクセントウォールは、使う材料の違いやパネリング板の向き(縦貼り・横貼り)によっても、全く違ったイメージになってきます。
ヒノキの板を縦に貼ると和のイメージになったり、節の少ない板を貼ると落ち着いた雰囲気のお部屋になったり、また節の多い板を貼るとワイルドな感じのログハウス調になったりと、様々に変化させることができるのです。
これは無垢パネリングだけではなく、クロスの壁紙でも同じことですので、一面だけ色を変えたり、柄のクロスを貼ったりと、アクセントウォールを楽しんで頂けます。
今日からは別々の部屋になり少々寂しい気もしますが、これからも兄妹仲良く楽しい暮らしをして下さい。

