· 

解体工事も住まいづくりの大切な仕事

浴室から水漏れをしているということで、ユニットバスへ切替えるリフォーム工事を開始。

立派なタイル貼りのお風呂ですが、解体をしなくてどこから水漏れを起こしているのかわかりません!

 

浴槽を撤去してみるとそこには・・・

浴室リフォーム
浴室解体

なんと、20㎝ほどの水が溜まっていました・・・


早速、水のすくいだしから始まりです。水漏れの原因は、浴槽の水を抜いた時の水量に排水が追いつかず、浴槽下の排水管から逆流して溢れ出ることが原因と判明しました。長年にわたり、ずっとこのような状態で使用していたのですが、幸いにも激しい構造の劣化(土台や柱の腐り)はないようで、ほっとひと安心です。


そして、今回の解体工事を行ってくれた(株)丸周さんも丁寧な仕事とチームワークの良さで、ほぼ1日で解体工事が完了してしまいました。

解体業は家を壊しているだけではなく、次の工事の為の大切な工事であり、一緒になって住まいづくりをする仲間なのです。

 

やはりいい住まいづくりには、良いものをつくろうとする「職人の気持ち」が大切だと思います。