REFORM

 REFORM · 2020/04/14
畳からクッションフロアにリフォームするときは・・・

 REFORM · 2020/03/14
古くなったカーゲートを新しく取替えるエクステリアリフォーム。

 REFORM · 2020/02/24
最近の気候は、突風が吹いたり竜巻が起きたりと自然災害がよく起きていますが、ここでも...

宅配ボックス
 REFORM · 2019/08/11
【宅配BOX】 我が家でもあったらいいと思う商品の「宅配BOX」。 設置してほしいという依頼があり、取付に行ってきました。 宅配BOXは色々なメーカーから出ていますが、今回はパナソニックのコンボ/ミドルタイプというタイプになります。...

外構ブロック改修前
 REFORM · 2019/08/08
【外構の改修】 駐車場に張り出した花壇のブロック。これを何とかしたいとの連来を頂き、お話をお聞きしたところ、車のスライドドアで子供が挟まったことがあるとのことでしたので、さっそく工事をさせていただきました。 以前に駐車場の外構を行った際に、基礎のベースがあったためそのベースに合わせてブロックを積み、花壇にしたもの雨でした。

外壁の色選び
 REFORM · 2019/06/27
【 外壁の色選び 】 外壁をどんな仕上げにするか、何色にするのかってとっても悩みますよね。完成のイメージを想像してみて下さいといっても、なかなかできるものじゃありません。 まして増築などで難しいのは、既設の建物と増築部との外壁のバランスを考えなくてはならないので、非常に悩むところです。...

 REFORM · 2019/06/05
壁をめくってみると、そこは・・・ シロアリの巣でした。

 REFORM · 2019/03/26
今回のユニットバスはノーリツ製で、浴槽を自動洗浄してくれるYupatio(ユパティオ)シリーズです。皆さんは、「ノーリツのユニットバス?」 と思いませんでしたか?

LIXIL/スピーネ
 REFORM · 2019/03/08
【LIXIL スピーネ/テラス屋根】 台風の影響で、カーポートの屋根が飛んだりして、エクステリア工事があちらこちらで急増し、工事待ちの状態が続いていましたが、今日やっとテラス屋根を完成することができました。 お施主さまには、大変長い間お待ちいただき、ご迷惑をおかけいたしました。...

平面図
 REFORM · 2019/02/12
【リフォームの間取りプランニング】 多くの家の洗面室は1~1.5坪くらいの広さが多いと思います。今回のリフォームは、「狭くてもしっかる収納できる」これがコンセプトキーワードです。限られたスペースの中で、空間を最大限に生かすように収納棚をつくり付け、壁掛けシェルフでお洒落に収納しながら、お部屋を飾るようにプランしてみました。...

さらに表示する