注文住宅
Concept
コンパクトハウスは街限られた敷地に、無駄のない間取り
快適空間を考えた狭小住宅スタイル
小さなお部屋でも、広く使える工夫や見せ方で無駄のない空間の使い方ができます。
ロフトを設けたりスキップフロアを取入れたりして、ライフスタイルに合った生活空間をつくります。
狭いから、どうしようもない?
こんな風にあきらめていませんか?
狭い建物しか建てることができないなら、その分のスペースを補う工夫をすることは可能なはずです。
普通の住宅には、スペースがある為に無駄な空間が多く存在しています。「無駄な空間が多い」それは生活する動線に無駄があることを意味しています。
決して、広いから暮らしやすいということではないのです。
どんな工夫ができるの?
天井高さが2.5mある部屋は、確かに広く感じて魅力ありますが、有効的に使えているスペースはほんの2/3程度です。
残りのスペースは、人の感覚的ゆとりを満たす空間なので、使用できる空間を増やすことで、生活スペースを広げることが可能になります。
小屋裏(天井裏)の隠されたスペース
天井裏にも隠された使用していないスペースは存在しています。このスペースを利用してロフトや収納スペースをつくり、生活の空間をさらに広げることができます。
小屋裏スペースを使ったリビングなら、勾配天井の開放的な広々したリビングにすることもできます。
∨
また、寝室や子供部屋を下の階につくることで、小屋裏の暑さをリビングが遮ってくれるので、就寝時に寝苦しいとうことも軽減されます。
コストダウンの対策
コンパクトハウスは、生活同線を凝縮するだけでなく、コストを抑えるために、同じ生活スタイルの場所を集約することで、コストダウンにも適しています。
浴室・洗面室・トイレといった水廻りを各階に分けて配置すると、配管の材料費やスペースに無駄ができるので、出来る限り同じ階に集約します。
『スペースは広く』『コストは低く』工夫次第で、色々なことが可能になってきます。
名古屋市周辺で自然素材のオーダーハウス/デザインリノベーション/リフォーム
建築工房 woodlife
快適な暮らしには、住まいづくりの素材選びがとても大切です。家族を想い毎日を過ごす特別な場所だから、いつも優しい空間でありたい。
そんな暮らしをお客様と一緒になって考え、楽しく住まいづくりをする工房。新築・リフォーム・リノベーションなど、快適な暮らしづくりを全力でお応え致します。
< 電話受付 9時 ~ 20時 >
TEL 0561-63-3345
メールでのお問合せは24時間、365日対応
E-mail: woodlifenoie@gmail.com
営業時間 / 10:00~18:00
定休日 / 水曜日
<工事対応エリア>